ETFの積立投資の記録です。
2020年11月最終日は
どのようになったでしょうか。
いつもお越しいただき
ありがとうございます。
お金と人生の流れを変える、
ファイナンシャルセラピストの
薬師川です。
夢や希望を叶えるのに、
計画、行動は大事ですよね。
その行動を支えるのに、
資金が必要になることも多いかと
思います。
私のETF積立投資は、
毎日5分で終わります。
前日よりも安ければ買う、
それだけです。
ETFは、それだけで分散効果が
得られる優れた金融商品です。
種類も色々ありますが、
私は。コストが低くて、
分配金が出るものを
選んでいます。
単純に、指数への連動や、
コストを低く抑えることが
第一優先ならば、
分配金無しをおすすめします。
さて、2020年11月最終日の
相場はどうだったでしょうか↓
2銘柄を1口ずつ買いました↓
私の年間分配金予想受け取り額が
増えました↓
ETFの買い戻しが終わっていないので、
ETF残高がまだ6万円程度しか
ありません。
もっと買い戻しができれば、
分配金予想受け取り額も
増えていきます。
明日から12月です。
2020年もいろいろありましたね。
引き続きETFの積立投資をしていきます。
投資判断は自己責任で
お願いします。
最新情報、レッスンの情報は、
LINE公式から発信しております。
無料カウンセリングも用意して
おります。友だち登録から
クーポンをゲットしてくださいね。
使用は1回限りですが、
使用期限はありません。
LINE公式