いつもお越し頂きありがとうございます。
この記事では、ETFの積立投資を実践してご紹介しています。今日は買うかどうかの投資判断についてご紹介します。
投資は自己責任でお願いします。
今日のコア銘柄の相場↓
ETF積立投資を継続する為には、ルールを作って機械的に買うのがオススメです。
私のルールでは、基本的に1口しか買えません。
また、いつでも買えるわけではありません。下がった日にしか買えません。
また、前日からの下げ率も見ています。少し下げただけでは買えません。
ここまでの流れで投資判断をします。
まとめますね。
①9時に証券会社のアプリを立ち上げる
②下げ幅の大きい銘柄があるか確認する
③買う
以上です。
ETF積立投資に慣れてきて、資金効率を上げたい方には、より細かいルール作りをお手伝いします。
ご質問ご相談はLINEからお願いします。
LINE
【22:15更新】
今日の買付銘柄
今日は、アメリカのリートETFが下がったので、買い増しをしました。
200MA手前で利益確定をして、そこから再び買ってます。
ですので、買値よりも現在値が低いです。
含み損ですね。
この場合、追加で1口買っていいことにしています。つまり、通常の1口と、下がったからプラスもう1口、合計2口買いました。
これで私のアメリカリートETFの平均買付単価は1,800円です。
もう少し下げておけば、また値上がりして売り抜けることができるかもしれませんね。
売るかとうかは、その時判断します。
それでは、また明日もよろしくお願いします。
明日もどうせ上手くいくでしょう!